お知らせ|蕨市蕨駅・西川口駅の内科・循環器内科|わらび内科・循環器内科クリニック

〒335-0002 埼玉県蕨市塚越5丁目6-35イオンタウン蕨内クリニック 駐車場目の前
TEL.048-229-9777
WEB予約
WEB予約 アクセス LINE
ヘッダー画像

お知らせ

お知らせ|蕨市蕨駅・西川口駅の内科・循環器内科|わらび内科・循環器内科クリニック

    • 2025.03.17
    • お知らせ

    市民公開講座が終わりました(2025/2/28)

    いつもご来院ありがとうございます。2/28に行った公開講座「長生きのための心臓病教室」は40-50人程度の市民の方がお越しになり無事終了致しました。ご来院頂いた方々に感謝すると共に、今後も積極的に活動を継続していきます。

    引き続き内科・循環器疾患・アンチエイジング治療等でお困りの方はお気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。


    ↓↓ 講演会の様子

    • 2025.03.10
    • お知らせ

    帯状疱疹予防ワクチンの接種補助について

    帯状疱疹予防ワクチンの接種の補助についてです。現在50歳以上の方が各自治体による補助の対象となっておりますが、令和8年4月1日より原則65歳以上の方のみの補助対象となります。シングリックスワクチン(2回接種)を希望される方は、遅くとも2026年1月31日までに1回目を接種する必要があります。

    直前は駆け込み接種が増えることが予想されます。接種をご検討の方はお早めにご相談下さい。

    帯状疱疹ワクチンについてはこちらをご参照ください。帯状疱疹予防ワクチン「シングリックス」の有効性 水痘ワクチンとの違いは?

    ワクチン接種の予約・問い合わせはこちら:048-229-9777

    • 2024.11.12
    • お知らせ

    男性更年期障害外来を開始しました

    いつもご来院ありがとうございます。更年期障害外来を開始しました。

    男性の更年期障害も増えてきています。

    ・やる気が出ない ・活力低下 ・疲れやすい ・性欲減退 ・睡眠障害 ・汗をかきやすくなった   ・・・・等々

    上記のような症状のある方は一度ご相談下さい。詳しくは下記をご参照ください。宜しくお願い致します。

    https://warabi-t.com/menu/private-medical-care/#link04


    • 2024.10.31
    • お知らせ

    白玉注射(グルタチオン注射)価格改訂について

    白玉注射(グルタチオン注射)の価格改定のお知らせです。


    600mg  旧価格:5,500円 → 新価格:4,400円(税込) 

    1200mg 新価格:11,000円 → 新価格:8,000円(税込)


    初回の方は3,300円(600mg・税込価格)となっております。詳しくはHPの白玉点滴をご参考ください。

    よろしくお願い致します。

    ご予約はこちらから

    (※自由診療→初診でご予約ください。)

    • 2024.08.20
    • お知らせ

    当クリニックの取り組み・診療報酬改定に伴う加算に関わる掲示

    当クリニックの取り組み


    当クリニックでは、質の高い診療を提供するために以下の取り組みを行っております
    ・オンライン請求の実施

    ・オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報を活用して、診療を実施しています。

    ・医療DXの推進のため、電子処方箋の導入を検討しております。(導入予定です。)

    ・マイナンバーカードの健康保険証の利用促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

    ・患者さんの状態に応じ28日以上の長期処方が可能です。

    これらの取り組みにより、国が定めた診療報酬算定要件に基づき、下記診療報酬点数を以下の通り算定いたします。

    ■医療情報取得加算(2024年12月以降)
    初診時:1点(月1回)
    再診時:1点(3月に1回)

    ■医療DX推進体制整備加算
    初診時:医科の場合8点 歯科の場合6点(月1回)


    ご協力のお願い
    マイナ保険証や電子処方箋の利用で診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいりますので、ご協力をお願いいたします。

    ■一般名処方加算
    後発医薬品の使用促進を図るとともに、医療品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
    一般名処方について、ご不明点などありましたら診察時に医師までご相談ください。一般名処方によりお薬代が安くなるメリットがあります。

    ■明細書発行体制等加算
    医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、 個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。
    明細書の発行を希望されない方は受付にてその旨お申し出ください。

    ■外来感染対策向上加算
    院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。

    ・感染管理者である院長が中心となり、職員一同で院内感染対策を推進します。

    ・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。

    ・感染性の高い疾患が疑われる際は、一般診療の方と分けて対応します。

    ・標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、職員一同がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。

    ・感染対策に関しては、基幹病院・医師会と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供や

     アドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。

    ■院内トリアージ実施料

    当院では患者様の体調変化に迅速に対応し、待ち時間中の悪化を防ぎ緊急性の高い方に迅速に医療を提供するべく院内トリアージを行います。以下を実施時間と致します。
      -平日:18時以降
      -土曜日:12時以降
      -日曜日:終日

    上記時間内においては院内トリアージ実施料(300点:3割負担の方で900円)が加算されます。看護師もしくは医師によるトリアージを行い、来院時刻に関わらず病状的に優先した方が良い患者様から診察を行う場合がございます事をご了承下さい。また、この取り組みは患者様の安全と健康を最優先に考えたものであり、順番が結果的に遅くなってしまった患者様にもご負担頂くものとなります。皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    • 2024.07.05
    • お知らせ

    各種健康診断について

    7/10(水)より特定健診・がん検診(戸田市・蕨市にお住まいの対象の方)、雇入時健診、企業健診を開始致します。事前にWebもしくはお電話でのご予約をお願い致します。

    ご不明点があればお問い合わせください。宜しくお願い致します。

    ご予約はこちらから

    • 2024.07.07
    • お知らせ

    受付時刻について

    診療開始10分前より受付を開始致します。

    受付終了時刻は各時間帯の15分前(午前は12:45、午後は18:15)を最終受付時刻とさせて頂きます。

    予約済みの方で遅れそうな場合はお電話でのご連絡をお願い申し上げます。

    ご理解、ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

    • 2024.06.14
    • お知らせ

    新規開院のお知らせ

    この度、2024年7月1日(月)にわらび内科・循環器内科クリニックを新規開院いたします。
    是非、クリニックへお立ち寄りください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

TOP